momoseギターMC-1 STD/Mを購入してみたら、驚いた!

広告 GUITAR

momoseギターMC-1 STD/Mを購入してみたら、驚いた!

『momose』のギターを購入しました。

評判通りのいいギターです。

長野県で作っている純国産のメーカーです。2002年から始まっていますが、その技術力は確かなもので、同じ価格帯のFenderなどよりも作りがいいと感じます。

momoseの良さ

作り込みが丁寧

MADE in Japan だけあって細部まで丁寧に作り込まれています。

安いギターは作り込みが、雑で最悪、怪我する可能性もありますが、momoseのギターはそんなことはありませんね。

ヘッドの形が特徴的

ヘッドの形は、テレキャスターに近いシェイプですが、微妙に違います。

実はこのmomoseのヘッド、かなり気に入っています。

今までは、ビッグヘッドの方が好みだったのですが、これはこれでいいですね。

パシフィカを手にしたときの物足りなさを払拭したのがこのmomoseと言えるかもしれません。

色もいい

色も淡いクリーム色で非常に気に入っています。

指板

指板はメイプル指板。

今までは、ローズウッドを好んでよく使っていました。しかし、ずっとメイプル指板も持ってみたかったため今回はメイプル指板にしました。

メイプル指板の特徴

メイプル指板はパリッとした明るくドライな音が特徴で、その点がウエットなローズウッド指板と違います。

momoseにした理由

国産のギターで良質なものはないだろうか・・・?

国産のギターを探していたところ、音楽の友人がmomoseを使っているのを思い出したからです。

momoseがあった!

その前は、レッドハウスのストラトギターがいいなと思っていたのですが、今持っている『PIA3761』よりも高い金額で、躊躇していました。

もちろん、momoseも高いギターなのですが、ハイエンドギターでなければ、比較的価格は落ち着いてきます。そこで、調べていると、「おっ!と思うギターがあったわけです。

これだー!

momoseギターで変えたい部分

文句のつけようのないmomoseギターですが、変えたいと思うところが一箇所だけあります。

ピックアップ

それは「ピックアップ」です。VS-1というピックアップですが、ここだけ別のものに変えてもいいかと思います。と言っても悪いわけではありません。そうではなくて、カスタマイズすることでギターがどう変わるのか試してみたくなったということです。

まとめ

momoseは国産のギターを考えているときに是非とも選択肢に入れたいギターブランドです。

Gibsonなどの有名海外ブランドに目が行きがちですが、やはりMade in Japan の 信頼性は揺るぎません。

イケベ楽器楽天ショップ
¥193,600 (2025/02/08 00:45時点 | 楽天市場調べ)
  • この記事を書いた人

haka

ギター歴10年以上 80年代海外HRギタリストの影響でテクニカル系のギターテクニックをブログで発信。参考にしてください。

-GUITAR